世代を超えて受け継がれる健康習慣

普段の診療で一日に診せていただく患者さんは、限られた人数です。

でも、私は、この患者さんには、家族がいて、お友だちがいて、知り合いがいて、「私たちが頑張ると、喜ぶ人がたくさんいる」と、いつも考えて仕事をしています。

夏休みになると、当院の古くからの患者さんのお孫さんが、何人もやってきます。おばあちゃん、おじいちゃんの家に遊びに来たのに、「歯医者さんに行きなさい」と言われてやってくるのです。

唐鎌歯科医院のスタッフは、定期的に歯医者に来て、チェックを受けるという健康習慣が、世代を超えて、受け継がれているのを目の当たりにしているのです。

本当にささやかな出来事です。でも、この孫が、次の世代にまた伝えてくれるかもしれない。もしかしたら、親戚に、友人に、知り合いにも、伝わっていくかもしれない。

唐鎌歯科医院では、このささやかな出来事をとても大事にしています。ささやかだけれど、確かなものだから。

(この文章は、院長の個人のブログの文章を改変して転載しております)

唐鎌歯科医院のお知らせページ       目指せ!お口の健康➡身体の健康

葛飾区新小岩で昭和33年(1958年)に開院した、歯科医院です。今は二代目の医院長になりました。患者さんもお孫さんの代から、いよいよひ孫さんの代になってきました。おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんから、良い健康習慣がまず、家族に広がり、次の世代につながり、その友人、知人に繋がるように願って仕事をし続けて来ました。

0コメント

  • 1000 / 1000