ご心配でしょうが、ご無理のないように
当院に長らくお通いいただいている方はご存知のように、当院では、皆様の貴重なお時間を頂戴し、診療に対する対価を頂戴していますから、無理のない範囲で費用対効果ということを考えて、診療計画を立てています。
上記の考えから、療養上適切と考えられる治療の間隔は人により違います。
時々お叱りを頂くことがありますが、同じご家族でも、お口の状況は違いますから、いつも同じ日時においで頂くことはできないことがあります。
前記事で書いたように、コロナ禍で、今は治療の間隔を通常より開けざるを得なくなっています。
そういった状況下で、急性の症状を訴えて来院する方が、ここ数日かなり増えています。
皆様御存知の通り、当院では適切なケア、キュアを適切な時機を見てすることで、急性症状を抑え、病気の進行を相当の長年月に防いでいる方が多数いらっしゃいます。
「ちょっと我慢しよう、ちょっと様子をみようとしていた」とおっしゃっている方の中に「もう少し早く見せていただけたらなあ」と思う方がいらっしゃいます。
せめて、電話でもいいので早めにご相談いただけないでしょうか?
遠くからおいでの方で、公共交通機関を利用することに抵抗がある方は、お通いになれる範囲で他の歯医者さんにお通いいただいてもちろん結構です。
わざわざ、転医ついてご連絡くださるかたがありますが、お気遣いいただかなくていいです。
ご無理なさらずご自分のご健康を第一にお考えください。
よろしくお願いいたします。
また、ご予約を取りにわざわざご来院くださる方がいらっしゃいます。
本当にありがたいことですが、予約は電話でお取りいただければいいです。
そのほうが、ご安心だと思います。
お口の健康が損なわれますと、病気に対する抵抗力も損なわれます。
コロナウィルスによる感染症はご心配でしょうが、どこの歯医者さんでも、できる限りの対策をとっていることと思います。
お口の病気がひどくならないうちに歯医者にご相談ください。
0コメント